top of page
生活訓練事業所
さんすてっぷ
よくある質問
さんすてっぷでは、利用期限の2年間の中で今心配に思っている事をいずれかは一人で行えるよう一緒に練習をすることができます。ご希望に添って支援員が直接自室へ訪問し、一人暮らしのサポートができます。
(例)
お掃除・・・一緒に部屋に掃除を順序立てて不要なものを仕分け、収納スペースを確保し整理整頓
同行・・・スーパーへの買い物や必要に応じて受診の同行
金銭管理・・・支援員とレシートを一緒に取りまとめ支出の確認をおこなう
書類関係・・・提出が必要な書類等の書き方や確認
さんすてっぷでは、単身生活に必要な買い物や調理、お金の管理など支援員と一緒に練習することができます。
さんすてっぷの開所時間は10時~16時です。穏やかで落ち着いた場を提供してるので、安心して過ごすことができます。プログラムや個別活動を通して少しずつ趣味活動や自分に合った生活の仕方で活動の範囲を広げていくことを一緒に考えることができます。
さんすてっぷでは、東大和市を中心に小平市,東村山市,立川市,武蔵村山市(一部の地域を除く)への送迎が可能です。
外へ出るきっかけとしてご利用できます。
※送迎には別途送迎費がかかります。
さんすてっぷでは、今のあなたの生活の様子をお伺いしたうえで、働くうえで必要な生活に向けてのお手伝いや、生活リズムを整える練習ができます。
さんすてっぷではいろいろなプログラムを行っています。それぞれの生活で楽しめる活動を一緒に探していくことができます。
bottom of page